PAG |People Act Game 河合昭典の気になる『A.I.C.O.(アイコ) Incarnation(インカネーション)』
PAG| People Act Gameの河合です。People Act Game(以下PAG)はアニメ・ゲーム好きの私が気になるアニメ・ゲームの記事を配信する個人のブログです。PAGを通して最新のゲーム情報を皆様と共有できればと思っております。今回ご紹介するのは『A.I.C.O.(アイコ) Incarnation(インカネーション)』です。
PAG |People Act Game 河合昭典の気になる『A.I.C.O.(アイコ) Incarnation(インカネーション)』
黒部峡谷一帯を舞台にしたオリジナルアニメが3月9日、世界最大級のネット動画サービス、ネットフリックスで全世界に配信されますね。「A.I.C.O.(アイコ) Incarnation(インカネーション)」と題した近未来のバイオSFアクションで、全12話にわたって富山が登場し、吹き替えで7カ国語、字幕で23カ国語に対応してます。「ジャパニメーション」とも呼ばれる日本のアニメは国際的にも人気が高く、海外に富山の魅力をアピールする格好の機会ともなりそうです。
富山の女子高校生、橘アイコが、黒部峡谷一帯で暴走する謎の生命体と戦いながら、自分の体に隠された秘密に迫るというストーリー。「交響詩篇エウレカセブン」などの人気作で知られるアニメ制作会社、ボンズ(東京)が手掛ける。
スタジオジブリ出身の村田和也監督(53)が設定やストーリーを一から作り上げ、富山を舞台にしたのは、十数年前に妻と黒部峡谷を訪れたことがきっかけなんだとか。山の奥で水と電力が十分に手に入るという環境が、人里離れた研究施設で謎の生命体が暴れるという物語の設定と結びついたんだとか。
アニメ配信に力を入れるネットフリックスに企画を持ち込んだところ、ホラーアクション映画「バイオハザード」のような世界で、セーラー服の少女が戦うストーリーが評価され、配信が決まったそうです。
ネットフリックスは190を超える国で1億1760万人以上が利用していて今回は英語やフランス語、イタリア語など7カ国語の吹き替え版を用意し、字幕も中国語や韓国語、アラビア語、ヘブライ語と幅広く23カ国語に対応します。
PAG『People Act Game』について
PAG| People Act Gameの河合です。People Act Game(以下PAG)はアニメ・ゲーム好きの私が気になるアニメ・ゲームの記事を配信する個人のブログです。PAGを通して最新のゲーム情報を皆様と共有できればと思っております。
PAG『People Act Game』公式ホームページ URL
https://906f109922d57d02816f316c.amebaownd.com
PAG『People Act Game』公式ブログ URL
http://pag122504613.hatenadiary.com
PAG『People Act Game』 公式Twitter(ツイッター) URL
0コメント