People Act Game|気になるゲームニュース『「仮想通貨」学べるボードゲーム、クラウドファンディングで支援募集』
PAG| People Act Gameの河合です。People Act Game(以下PAG)はアニメ・ゲーム好きの私が気になるアニメ・ゲームの記事を配信する個人のブログです。PAGを通して最新のゲーム情報を皆様と共有できればと思っております。今回は「「仮想通貨」学べるボードゲーム、クラウドファンディングで支援募集」について書きます。
仮想通貨を遊びながら学べるボードゲーム「THE仮想通貨」が、クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場しました。
6種類の仮想通貨の価値を予測しながら売買し、最も多く資産を手に入れた人が勝ちとなるゲームです。
支援金額は4500円(税込)から。出荷は2018年5月を予定しているそうです。
ゲームに登場する仮想通貨は「ネイム」「オルガ」「リップ」「イーザ」「ビッタ」「モナロ」。イベントカードで次々起こるトラブルに対応したり、アクションカードでプレイヤー同士邪魔をし合ったりしながら「億り人」を目指します。
完成は4~5月ごろを予定しています。
「THE仮想通貨」制作委員会でゲーム監修を担当する高橋晋平さんは、「仮想通貨自体に興味はあっても、本を読んだりネットで調べて勉強した後に、いきなり売買を開始するには高いハードルを感じます。
ボードゲームであれば、実際に都度お金を使うわけではないので、誰でも気軽に仮想通貨の世界を疑似体験して学ぶことができる」とコメントしています。
仮想通貨の内容については、『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨』『仮想通貨の稼ぎ技200』などで企画監修している立野新治さんがアドバイザーとして参加しているらしいです。
PAG『People Act Game』について
PAG| People Act Gameの河合です。People Act Game(以下PAG)はアニメ・ゲーム好きの私が気になるアニメ・ゲームの記事を配信する個人のブログです。PAGを通して最新のゲーム情報を皆様と共有できればと思っております。
PAG『People Act Game』公式ホームページ URL
https://906f109922d57d02816f316c.amebaownd.com
PAG『People Act Game』公式ブログ URL
Livedoor blog
http://people-act-game.blog.jp/
FC2 blog
http://peopleactgame.blog.fc2.com/
PAG『People Act Game』 公式Twitter(ツイッター) URL
0コメント